自称経済政策アナリストの池戸万作さん、ETFやREITについて素人レベルの無知を晒して周囲を驚かせる
池戸万作と言う人がアベマで適当な経済論を披露して成田氏にフルボッコにされてる。それでも池戸氏は自分の経済論のどこに問題があるのかすら理解できないはず。日本の自称経済学者のレベルが低過ぎて悲しい。
(頭)大丈夫ですか?の問がうける。https://t.co/HIM2NTZxuQ
— yabu (@kyabu53) January 14, 2023
「お金持ちは野菜をたくさん食べ、貧しい人は炭水化物ばかりの食事をしているというデータが確かに存在している、だから炭水化物を減らして野菜ばかり食べれば必ず金持ちになれる」みたいな低レベルのデータの読み方しかできない人を番組に呼ぶのはいろんな方面への冒涜じゃない?
— ヨーロピアン (@sen_axis) January 14, 2023
自称経済政策アナリストの人はスルーするのが最適だろう。酷すぎて相手をする時間がもったいない。
ヤバイねw pic.twitter.com/k7xMsekwhB
— ぱりてきさす (@paristexas2009) January 24, 2023
債券も債権も理解があやふやな人が政治家に行う経済レクってなんなんだ
カノウサンの反応一々面白いw pic.twitter.com/gbw8MDGVPS
— リアル世界観 (@real_do_estate) January 24, 2023
専門家の定義について考えさせられます。
— 金融マンボー君 (@kinyumanbo11) January 24, 2023
経済政策アナリスト(金融商品に詳しいとは言ってない)
— テパタン (@tepatann) January 24, 2023
セルフ公開処刑はホント芸術点高い
「ETFやREITは債権」の経済学者、何かの間違いで公認会計士試験の試験委員になったら受験予備校が大混乱するのかな。
おまえのREITも債権にしてやろうか?
池ナントカさん、これだけフルボッコにされて終いには小馬鹿にされているのも流石に感じ取ってると思うけど、それでも折れない心だけは評価できる
ボクも適当な事言ってお金貰える経済政策アナリストとやらになってぬくぬくと暮らしたい